朝霧高原 『まいかの牧場』

2010年11月23日

静岡県富士宮市にある朝霧高原『まかいの牧場』に行ってきました車

朝霧高原 『まいかの牧場』
▲10月31日のハルト(3歳3ヶ月30日目)
ヒツジさんって良くご飯食べるんだよねぇニコニコ

ここでは「牛さんの乳搾り」やら「ピザ作り」やらが体験できると言う楽しげな場所ニコニコ
アリも怖いと言うハルトの動物慣れなんぞも含め、前日は台風、そして出発時も雨が降っていて
1日中降水確率が高い予報の中、行くと計画したらとりあえず行きたいパパを筆頭に行ってきましたダッシュ

静岡県内にいながらままちゃん「まかいの牧場」はいつも素通りだったので今回が若葉マークお初でした。

まずは『ポニーのエサやり』。初めは恐くてぐすん半泣きからスタートしたけどだいぶ近くまで近づけたね。
そして「やりたい」と言う言葉に耳を疑った『乗馬』
もしやドタキャンか…と思ったけどパパと一緒にちゃんと乗れましたOK

『牛の乳搾り』は是非体験させたいと思っていたのに…楽しんだのはパパママのみびっくり!
ハルトは遠くから見学のみとなりましたキョロキョロ

朝霧高原 『まいかの牧場』
▲10月31日のハルト(3歳3ヶ月30日目)
牛の乳搾り。。。ハルトには難関だったようです。残念ガ-ン

まぁ他にもいろいろな動物がいたけど、触ることはできず遠くからエサをあげるくらいでしたヒミツ
サファリパークに行った時は動物が全然平気だったけど、それは1歳5ヶ月の頃。
やっぱこの頃は恐いモノ知らずだったんだね。。。

朝霧高原 『まいかの牧場』 朝霧高原 『まいかの牧場』
▲10月31日のハルト(3歳3ヶ月30日目)
ブタちゃんにエサを持っている事が見つかり、この後追いかけられるはめにダッシュ汗

ままだって苦手な動物はあるんだし別に動物に触れなくてもいいんだけど、
アリやカタツムリで「恐い恐い」って逃げるのは是非やめてほしいもんんですムカムカ

最後に牧場の新鮮な牛乳を材料として使う『アイスクリーム作り』をしましたソフトクリーム
(所要時間30分、料金600円)
材料を入れた容器をひたすら20分くらい転がしたかな!?

朝霧高原 『まいかの牧場』 朝霧高原 『まいかの牧場』
▲10月31日のハルト(3歳3ヶ月30日目)
さすがにハルトもコレだけの動きには限界が…タラ~
でもアイスの為にみんなでがんばりましたガッツポーズ

結構根気のいる作業だったけど、ちゃんとアイスクリームが完成しハルトは大喜びニコニコ
自分で作ったアイスを「美味しい!美味しい!」と言いほぼ一人で完食食事
甘~いアイスの味ではなく、あっさりミルクの味でした。
バームクーヘン作りもやってみたかったなぁぁぁ。ハート

朝霧高原 『まいかの牧場』
▲10月31日のハルト(3歳3ヶ月30日目)
自分で作ったモノはなんでも最高に美味しいねソフトクリーム

あの降水確率を逆転しなんとか雨は降らずに済みましたが残念な事は…一度も富士山
見れなかった事ダウン晴れてたら最高の景色が見れる場所だったのに。。。大変悔やまれる。
県内にいてもやっぱり富士山が間近に見れると嬉しいもんです。あぁ残念あかんべー

帰りにはちょっと遠回りだけど「御殿場アウトレット」に寄って帰ってきました。

のんび~りな休日を過ごせて良かったですサクラ

朝霧高原 『まいかの牧場』
▲10月31日のハルト(3歳3ヶ月30日目)
緑がいっぱいで空気が気持ち良かったよつば




Posted by あんにんちゃん at 00:06│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。